木曜日, 4月 27, 2006

木花の白と黄色のコントラスト

「 ゆきやなぎ」の純白と「レンギョウ」の二色が並んで咲いていました。
素晴らしく綺麗なコントラストの魅力に引かれシャッターを切りました。

水曜日, 4月 26, 2006

「ムスカリ」の花と蜜蜂

濃い青紫の綺麗な「ムスカリ」の花に蜜蜂が来ていた。
花は「ぶどう」の房を逆さににしたような感じでしたが
まだ蕾で密を採るにはまだ少し早そうだった。

月曜日, 4月 24, 2006

紅白の南天

     友人の家の庭先で、 少し黄色味のかかっ白い実と
赤色が混じった南天を初めて発見してきました。
 紅白の南天で、おめでたいですね。

日曜日, 4月 23, 2006

薄川のさくら


                 薄川のさくらもボツボツ終わりになってきました。
               標高の高い川上に移動して金華橋近くで満開の桜を
               見つけることが出来ました。
                今日は天候もあまりよくなかったが日曜日で筑摩
               橋から上の両岸では多くのグループの人達が花見の
               宴を催している姿が印象的だった。

土曜日, 4月 22, 2006

桜咲く弘法山から見た常念

 今日は 弘法山の桜が満開だった、中でもここの桜が
一番色が濃く、良く綺麗だったので常念岳をバックに
撮ってみました。

金曜日, 4月 21, 2006

鯉のぼりと歯科大「ソメイヨシノ」

           今日は冬型の気圧配置で茅野の山は時折雪が降った、
            色とりどりの鯉のぼりが寒そうだった、
            端午の節句の主役もこの寒さを乗り切れば、「高く泳ぐ
            や鯉のぼり」いよいよ鯉の季節の到来だ。

   歯科大の「ソメイヨシノ」が満開になっていますが、
  綺麗に咲く八重桜は残念ながらまだ蕾で一週間位
先になりそうです。

木曜日, 4月 20, 2006

平和のシンボル「はと」

 「平和のシンボル」と言われる「はと」ですが近づいても割りと
 警戒心もなく逃げないでカメラに納まってくれました、ズーム
  をいっぱいにして撮ってみたが、目や首から肩にかけて色合
いがハッキリとUPで撮れました。

水曜日, 4月 19, 2006

南部公園のさくらが満開


2日前からの黄砂が今日も強風と共に吹き荒れて心配であったが 、昼休みに何とか撮影することが出来た、南部公園のさくらは今が満開だった。

月曜日, 4月 17, 2006

松本城の純白の鯉


桜も満開の季節を迎え松本城のお堀の水もゆるみ鯉たちが元気に泳ぐようになりました。
そんな中に真っ黒な目をした純白の鯉と、目の周りが赤い鯉が際立っていました。

日曜日, 4月 16, 2006

島内鳥居火

 城山の西斜面で約500年前からの伝統行事で氏子達が
  赤々と燃えるたいまつを持って「鳥居形」や「上」の文字を
  ともし「五穀豊穣」と「家内安全」を祈願した火祭りだった。

土曜日, 4月 15, 2006

松本城とシダレザクラ

松本城の埋の橋近くのシダレザクラと梅が満開になりました。
外堀の桜はまだ2.3日後になりそうです。

木曜日, 4月 13, 2006

カメの甲羅干し

  春の日差しも本格的になり、桜の花も咲き始め「あがたの森」
のカメもご覧のように日光浴をしていたが、何とも3匹がお行儀
よく並んでいた。