金曜日, 2月 29, 2008

珍しい「カランコエ ウェンディー」


08-02-29 撮影
明日から暦の上で3です、南からの高気圧に覆われて日陰の雪も融け始め暖かな陽気になりましたが花粉症の方々には大変つらい季節を迎えることになりました。
写真は市内の花屋さんで赤味のある風鈴型の花弁の先に黄色の花をつけ下向きに咲いていたkiiが初めて見た珍しい花でした、これが本当に「カランコエ」と「カランコエ ウェンディー」は全く違う花なんですか??・・

木曜日, 2月 28, 2008

夜の「松本城」


08-02-27 20:35分撮影
夜になると流石に冷え込み誰もいません、カモが私の後をずっとついてきました。
ライトアップされた松本城は黒い板張りと白壁のコントラストが一段と映え日中に見るのとまた違って夜に浮かぶ姿は存在感を引き立てていました。

水曜日, 2月 27, 2008

積み込んだ雪がやっと消えました

2月3日の大雪を空き地に運び積み込んだ雪
2月27日 融雪が済んできれいに片付いたところ
2月27日 隣の日陰になっているところはまだ残雪になっています
今年は1月半ばころより土、日に集中して毎週のように降り特に2月3日には大雪になりました、kiiの家では雪が降ると小路から駐車場の間をソリに載せて裏庭まで運び出さないと車が出入り出来ないので大変です。
ご覧のように積み込んだ雪を天気の良い日に(不在の日が多かった)少しずつ乾いたところにばら撒きして融雪をして来ましたがやっと今日で全てを融雪することが出来ました。
日陰の手をつけないところは下の写真のようにまだ残雪になっています。
近所で井戸水を使うお宅が多いので融雪剤を使わないようにしています。
これから駅前で学友と個別に会ってから恒例の飲み会に・・・

火曜日, 2月 26, 2008

蘭の花


08-02-26 撮影
降っている雨が夜になって雪に変わり、強い風が吹いて湿った雪が沢山降るようです、
出来れば積雪にならず明朝までこのまま雨で、腰の痛いkii の負担にならないようたのまっせ。
写真は近くの病院の待合室に飾られていた淡い紫色のコチョウランと白いシンビジュウムを撮って来ました。

月曜日, 2月 25, 2008

夕暮れの山々

08-02-25 17:26分カタクラモール屋上駐車場から西の乗鞍岳を撮影
出先で眺めた夕日がきれいだったので急ぎカタクラモールの屋上に駆けつけたが時既に遅く既に夕日は沈んでしまっていました。
左奥の高いビルの向こうに見える山が乗鞍岳でここに夕日が沈んでいます。
日没直後の逆行と夕暮れですから山の姿が良く判りませんが稜線がはっきりと見えています。 08-02-25 17:28分東の方向には薄っすらと残る雪景色の「美ヶ原」を撮影
この方向は順光だから青空をバックに山の姿がはっきり見えています。
夕方になるとシャツターを切る指先を冷たい風が遠慮なく邪魔してきます。

日曜日, 2月 24, 2008

デージー・チロリアン

08-02-24 撮影
近くのスーパーで外の棚に三色の寄せ植えできれいに咲いていた「デージー・チロリアン」が冷たい強風の中で寒さに耐えていました。
聞いてみるとキク科の花で水やりは土の表面が乾いたら与え、日当たりの良いところに置いてほしいとのことでした。
日差しも次第に暖かくなり花を見ると希望を膨らませてくれます。

土曜日, 2月 23, 2008

男の料理教室に参加して



08-02-22 T公民館 料理実習室にて撮影
昨日は中高年の男性に手軽にできる「男の料理教室」に参加してきました。
上段 「吹き寄せご飯」
    材料は米、しめじ、ごぼう、人参、ぜんまい、鶏肉、油揚げに調味料とグリーンピースに梅花人参
中段 「生鮭の信濃蒸し」
    材料は生鮭切り身、茶そば、そばつゆ、ネギ、焼き海苔、わさび、生姜、出し汁、塩、醤油、みりん
下段 「わんたんスープ」
    材料は豚ひき肉、長ねぎ、塩、こしょう、わんたんの皮、固形スープ、生姜
実際に自分でやってみると野菜の切り方、包丁の使い方が難しく大変な作業でした。これでナガアシの進歩したと云われてみたいがネモトテキに何事も何年経ってもヘイヘイだめせ・・・。
また大勢で一緒に料理作りを楽しみ、試食会を通して交流の輪を広げてきました。

金曜日, 2月 22, 2008

今シーズン一番の暖かさ

08-02-22 16:35分清水小学校にて撮影
一昨日まで真っ白だったグランドが今日はこの冬一番の暖かさになり14度近くまで上昇して日陰になっているところの一部を除き一気に解け水浸しになってしまいました。
ぬかるんで足元がペチャペチャで乾いた後でも整地が終わらないとグランドで遊べない状態でした。
明日からまた強風が吹き荒れて気温の変化が大きく変わり荒れ模様になるようです。

木曜日, 2月 21, 2008

暖かい服を着たお犬様

08-02-21 あがたの森公園にて撮影
朝方は-5度で寒かったが高気圧に覆われて日が昇ってから次第にポカポカ陽気になりこの冬初めて手袋なしで自転車に乗ってみました。
写真はあがたの森公園の橋の上で暖かそうな可愛い素敵な服を着たヨークシャーテリアが散歩していました。

水曜日, 2月 20, 2008

「白鳥」と夕暮れの「トンビの大群」

08-02-18 16:39分撮影
白鳥がが飛び立つ決定的瞬間を捕らえようとカメラを構えていたが中々シャツターを切るタイミングが合わないものです、難しいです、「飛び立つ場所と時間を予告してから飛び立ってくれ」と日本語でお願いして帰って来ましたが通じなかった・・・シベリア語でないとだめかな??08-02-18 17:03分 明科町御法田にて撮影
夕日が沈んで夕暮れの空に飛んでいるのはカラスだと決め込んで眺めていましたが大群で迫力があったので暫く眺めていたらトンビだと分かりました、悠然と大空を乱舞する大群は迫力がありました。
やがてねぐらを求めてこの寒さの中でどこえ去って行くのでしょう?

火曜日, 2月 19, 2008

桜と菜の花

08-02-18 撮影
昨日N公民館の談話室のカウンターに飾られていた活け花です、桜の花と菜の花を見て川津の黄色いジュウタンを敷き詰めたような菜の花と土手沿いに咲く淡いピンク色の桜がベストシーズンだと思います。
この活け花はこの地から送られて来たのではないかと川津を思い出しながらシャツターを切りました。

月曜日, 2月 18, 2008

雪化粧した常念岳と槍ヶ岳

08-02-18 9:18分 カタクラモール 屋上駐車場にて撮影
朝から雲一つない晴天で北アルプス連邦が綺麗に映えていたのでカタクラモールに行ってみました。
ジャスコ東松本店の開店時間が10時からでした、屋上駐車場には入れるだろうと思って行ってみると上り口に車止めがしてあって昇れなかったので近くに車を停めて車専用の坂道を歩いて昇って撮影して来ました。
写真は雪化粧をした常念岳で左下に小さな槍ヶ岳が今朝は近くで綺麗に見えたので望遠で撮ってみました。

日曜日, 2月 17, 2008

今朝もまた雪が

08-02-17 9:10分撮影  びわの葉に積もった雪
今朝もまた雪がちらつき2㌢の積雪になりました。これで3日間続けての雪ですが大降りにならなくて助かっていますがジャリ道だから竹箒で掃き所々で山に固め運び出しています。
雪を箒で掃くと重くなり腰にかなり負担がかかり夕方になると痛みが出てきていますが一晩寝て起きれば治っていますがkiiはもう限界、明日は降らないで欲しいよ~ョ。

土曜日, 2月 16, 2008

チューリップの蕾

08-02-16 近くのスーパーにて花売り場で撮影
チューリップを見ると春を感じます、まだ硬い蕾のチューリップが鉢植えにされこれから少しずつほころぶ春が待ちどうしそうでした、まだ朝晩は寒いけど日中は青空が広がって日差しを感じられるようになって来ました。

金曜日, 2月 15, 2008

水滴が凍り始めて・・・

08-02-15 12:33分 撮影
直射日光が当たる所は雪が融け始めたので隅に積み上げてあった雪のばら撒き作業を11時頃始め、これが融けたあとの昼頃2回目を行ったが日照時間と気温の関係でここまでが融雪の限界で3階目は気温も下がって撒けなかった、家の裏には高く積み上げた山もあり一気に片付かないので残りはお天気と相談しながら気長に行うことにしています。
08-02-15 14:46分 撮影
日陰になっている屋根の先から凍った雪が少しのぞき出し、融けた水滴がトヨに入らず直接南天の実に当たった・・・・冷たい風が吹きはじめ、気温も下がりつららの赤ちゃんが誕生・・・下の先一滴分がまだ水滴です。
色のない水が凍ると多芸多彩、キラキラと光っています。
08-02-15 14:46分 撮影
南天の実がひよどりに食べられた枝に同じように水滴が落ちて氷り始めたところを撮りました。
もう少し大きくなることを期待していましたが屋根の方も凍ってしまって・・・・逆光のなかで氷滴?水滴?が輝いて見えています。
今日は珍しい写真が撮れてラッキーでした。

木曜日, 2月 14, 2008

あがたの森の鳩

08-02-13 撮影
あがたの森公園で橋の上から池のカモを撮ろうと構えていたところに鳩がほんの近くまでやって来たのでUPで撮って来ました。
連日の雪でエサがゲット出来なくてお腹がすいていたのでしょう、生憎kiiが持ち合わせ無くエサを上げられなかったが流石平和のシンボル、怒りもせず愛想よく撮らせてくれました。
近い内に家にある米かパンを持って行って来ます、この鳩と再会出来るかな?・・・

水曜日, 2月 13, 2008

真冬の「美ヶ原」

08-02-13 あがたの森にて撮影
無線ランの故障は午前中にM先生が来て直して頂きました、有難うございました。
今年は雪がよく降るし寒さも殊の外厳しく対応に苦慮しています、予報によれば今夜から明日の朝にかけて冷え込みが更に厳しくなるようです、冷たい風が強いのは治まるが西高東低の気圧配置は続くようです。
終日炬燵に入り、ストーブを焚いて高い灯油が気になります。

火曜日, 2月 12, 2008

今日もまた雪が

ゆばとおぼろ豆腐の四川風 08-02-11撮影 里芋とひき肉の餡かけ
豚の角煮に色々の野菜が入った餡かけ
昨夜は長男家族が遊びに来て中央2のI料理屋で和食を食べに行きました、天婦羅、お寿司のほか上の写真は普段家では食べれない美味しかった料理を撮ってきました。
今日の日中は気温が緩みましたが午後から急変して小雪が舞い始め気温も下がってきて心配したが地面が白くなった程度で積雪にならずに済んで安心しました。
ノートパソコンがWebサイトに接続出来なくてデスクトップからトライしました。

月曜日, 2月 11, 2008

ヒヤヒンス

学生時代の先生が信大病院に入院、お見舞いに何時もの花屋さんに行き写真を撮らせて頂いて来たが春を感じる花が次第に増えてきています。
まだ冷たい風が吹き抜けていますが花や木の芽をみると自然の力は凄いと思います。

日曜日, 2月 10, 2008

湿った雪が木に付着


昨日午後から降った雪が夜半まで降り続いた、予報で大雪になると聞いていたので小まめに3回の除雪を済ませてあったので今朝は少ない雪を片付けたのでカメラを担いで出掛けることが出来ました。
晴天で春の日差しを浴びて気温が上がり雪も急ピッチで溶け始めていました。
写真は湿った雪が木に付着して綺麗な銀世界になっていました、モクレンの蕾が折角膨らみ始めたのに冷たい雪に覆われ我慢して春の来るのを待っていました。

土曜日, 2月 09, 2008

「ボケ」の蕾が膨らんで

08-02-09 撮影
今日も午後からまた雪が降り予報によると大雪になりそう、沢山積もると除雪作業が大変になるので日没前に一回目を済ませました、夕食後もう一度除雪をする予定です。
写真は中央2のN眼科医に飾られていたボケの盆栽で蕾が膨らみ濃いピンクがきれいに色づいていました、外の雪模様と裏腹に春がそこまで来ているような感じでした。

金曜日, 2月 08, 2008

洗練された新種の「サイネリア」

08-02-08 「ハマ園芸」エスパ松本店にて撮影
天気が下り坂で明日の午後からにまた雪のようです、先週末に続いて今週もまた・・・そして寒さも厳しく明日の朝は-10度の低温注意予報が出ています。
写真は駅前の花屋さんで撮らせて頂いた新種の「サイネリア」です、kiiの腕が悪いのでこの程度の暗い写真になってしまいましたが本物は淡い綺麗な色でエレガントな素晴らしい花でした。
お聞きしてみると新種の「貴凰」(キオウ)で寒さに強く、花つきがいい育てやすい花だそうです。

木曜日, 2月 07, 2008

枝にビッシリ、何の飾りでしょう


T公民館で昼休みに車の移動に外出した時にデイサービスの玄関脇の木の枝に丸い形をしたカラフルな飾り物がびっしりと結びつけられていました。
神社に行くと木の枝に結びつけたおみくじがみたいに何か願い事でも、それとも吊るし雛にも似た縁起ものかとも思ったりしてみたが・・・長生き出来るように、健康になりますように、お金が貯まるようにと願いが込められていることでしょう、まさか縁結びなんて一つもないよね・・・

水曜日, 2月 06, 2008

冬の空にぼんやり沈む太陽


夕方4時頃あがたの森にて撮影
木漏れ日の写真を撮ろうとあがたの森に行ってみたが曇天で冬の夕暮れは早く写真が 暗いものになってしまいました。
上の写真は西の空にどんよりした雲間に太陽の弱い光が見えています。
下の写真はハトに餌をやっている人がいて連日の雪で餌場のなくなったスズメが寒そうに近くでおこぼれを狙っているところです。

火曜日, 2月 05, 2008

黄色い「シンビジュウム」

昨夜降った雪が2㌢、竹箒で掃き固めてスノーダンプに載せ数回運び出す程度で済みましたが今日は陽射しも良く雪も溶け地肌が見え始め、昨日まで積み上げた雪を私道ですから散らして融雪処理をしましたが幾日かかることやら。
「豆まき」すんで今日からスコップ持って「雪まき」です、何のご祈祷を・・・腰も腕も痛くなったから モウ 雪はカンベンシテネ・・・
写真はkii の行く中央3の眼科医に飾ってあった黄色いシンビジュウムですが花はもう終わりかけているようでした、

月曜日, 2月 04, 2008

黄色い菊とねこ柳

昨日は雪が朝から一日降り続き、この冬一番の大雪(31㌢)を我が家だけでも持ち出しが大変なのに除雪の出来ていない近所の老人宅と空家の前を日曜日で手があったこともあり隣組の人達と雪かきをした疲れが今日になって腰が痛み出して来た、2晩寝れば直る程度のものと思います。
写真はN公民館の図書館に飾られていた生け花、芽吹き始めたねこ柳が黄色い小菊とバランス良く活けられていました。

日曜日, 2月 03, 2008

雪の松本城


08-02-03 16:33分雪の降る中で撮影 した松本城
大雪になり友達の約束をcancelして朝から雪かき、雪運びで追われてしまいました。
夕方になって何とか時間を割いて松本城に写真撮り、お堀と天守閣だけを視野に入れて撮ると雪景色だと感動するものが撮れないことに気が付きました。帰って来て見比べて見ると周囲の身近なところに雪を入れることで雪景色の感じが出ていることに気がつきました。

土曜日, 2月 02, 2008

「フランスパン」が寒くて可愛そう

08-02-02 撮影
今にも雪が降り出しそうな空模様で北風が寒かった、縄手通りのパン屋さんの「SWEET」の玄関前で籠の中に入れられたフランスパンが冷たい風に吹かれ寒いょ~風邪を引いちゃうょ~と泣いていました。
店内はガラス越しでオープンテラスもありますが洋風仕立てで丸見え、若物向きの様相で爺様は気が弱いので一人では入れませんでした。

金曜日, 2月 01, 2008

2月になっちゃつた

時の経つのは早いものでお正月を迎えてからあっという間に1月が終わって何時の間にか2月になっちゃった。大寒に入ってから厳しい寒さが続き雪が降りガタガタしているうちに1月が終わってしまったが2日後には節分、続いて立春です日も長くなり日差しも強くなってきています。
気持ちを入れ替えて春に向かって元気を出さなくては・・・
写真は大手4で見つけたピラカンサの赤い実が日当たりの良いところだけが日焼けしたように黄色く色付いています?これは終息期を迎えるとこうなるのか?こういう種類なのか?kiiは初めてみた色合いで妙に感じたので撮ってきました。